Date:Tuesday, 17th July, 2018, 6:00 p.m. – 8:00 p.m. (JST)
日時:2018年7月17日(火)18:00 – 20:00
Venue:Lecture Room 1, 1st Fl. of the Central Building, Ueno Campus, Tokyo University of the Arts
会場:東京藝術大学上野校地美術学部 中央棟1F 第1講義室
International Joint Project
granted by the Japanese Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT)
through its Program for Enforcing the Function of National Universities
Tokyo University of the Arts, Graduate School of Fine Arts, Global Art Practice: Open lecture
Living/Working: When Attitudes Become Form, When Locations Become Movement
Emmanuelle Huynh
Half Vietnamese-half French, Emmanuelle Huynh studied philosophy (DEA at Pantheon Sorbonne) and dance (Mudra Béjart/Brussels). After working with Hervé Robbe, Odile Duboc, she benefited from a Villa Medicis scholarship for a project in Vietnam in 1994. Upon her return, she created the solo Múa, which inscribed in the heart of her work, multidisciplinary collaboration with artists from different fields (1995). Shinbai, le vol de l’âme with Ikebana master Seiho Okudaira was created in 2009, Spiel with butoh choreographer Akira Kasai in 2011. She managed the National Center for Contemporary Dance (CNDC)in Angers from February 2004 to December 2012, and restructured the school, notably by creating a new master’s degree called “Essais”, offering a dance, creation, and performance training program. She also initiated “Schools”, an international meeting of contemporary dance and art schools (2009, 2011 and 2013), allowing schools to perform their teachings. In September 2016, she was appointed Professor in the field of choreography, dance and performance at Beaux-arts de Paris.
文部科学省国立大学機能強化事業[国際共同プロジェクト]
東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス専攻 特別講義
Living/Working: 態度が形になる時、場所が動きになる時
登壇者:エマニュエル・ユイン氏(コンテンポラリーダンサー、振付家、パリ国立高等美術学校教授)
使用言語:授業は英語で行います。※日本語への逐次通訳があります。
対象:全学年・全学科
エマニュエル・ユイン
ベトナム人とフランス人の両親の間に生まれる。パンテオン・ソルボンヌ大学にて哲学を学び、研究深化学位(DEA)を取得。また、振付師モーリス・べシャールがベルギー・ブリュッセルに設立した学校ムドラにてダンスを学ぶ。エルヴェ・ロブ、オディール・デュボックと共演した後、1994年にヴィラ・メディチ海外研究奨学金を得てベトナムに渡り、創作活動を行う。ベトナムから帰国後、自身のダンスの象徴でもある「異分野のアーティストとのボーダーレスなコラボレーション」をベースとしたソロ作品「Múa」(1995)を発表。2009年、「心奪(Shinbai) ~魂の略奪、あるいは飛翔~」で生け花師範・奥平清鳳と共演。2011年、「SPIEL/シュピール・遊戯」で舞踏家・笠井叡と共演。2004年2月から2012年12月にかけて、フランス・アンジェ国立振付センター(CNDC)の芸術監督を務め、ダンス、創造活動、パフォーマンスを習得する修士プログラム「Essais」を設立し、同センターの改革に貢献した。2009年、2011年、および2013年には、世界各国のコンテンポラリー・ダンスおよびアートスクールが集まり、教育内容を披露する国際会議「Schools」を企画開催。2016年9月、パリ国立高等美術学校教授就任。同校にてコレオグラフィー、ダンス、パフォーミングアートを担当。
Organizers:
Global Art Practice, Graduate School of Fine Arts Tokyo University of the Arts
主催:
東京藝術大学大学院 美術研究科 グローバルアートプラクティス専攻(GAP)