Exhibition info:
NATALIE TSYU’s solo exhibition, “Ash Holds the Nest — Sound Hatches in Heat Tears Boil Down the Throat of an Ash-Filled Womb”, will be held from Tuesday, August 5 to Sunday, September 14, 2025.
This immersive installation navigates the body’s response to tension, transforming pain into sound. Materials like salt, heat, and responsive electronics generate unstable sonic environments. Frequencies emerge not as music, but as signals of survival—glitches, pulses, tremors. Visitors encounter a charged space where sound replaces language, and memory clings to surfaces. The body is present —even when absent. We warmly invite you to experience these artworks for yourself at CREATIVE HUB UENO “es”.
Name of Artist : Natalie Tsyu (GAP Alumni)
Date and Time :
August 5 (Tue) – September 14 (Sun), 2025
Opening hours: 11:00-19:00 (last entry 18:45)
Closed: Mondays
*We are closed for the summer holidays from August 12-18.
Admission free
Venue address : CREATIVE HUB UENO “es”
7-1-1 Ueno, Taito-ku, Tokyo (near Asakusa Exit of Ueno station)
Interactive Sessions:
Scheduled Dates: Saturday, August 30 / Saturday, September 6 / Saturday, September 13
Please note that the schedule is subject to change.
This installation will feature three interactive sessions where participants can experience the space and its soundscape together with the artist.
Further details will be announced later via our social media channels.
展示概要:
この度、ナタリー・ツゥーの個展「巣を抱く灰 ー音、熱に裂け 灰に満ちた子宮の喉を、涙が沸いていく」を、2025年8月5日(火)から9月14日(日)まで開催いたします。
本展は、身体が緊張にどのように応答するのかというプロセスを辿り、痛みを音へと変換する没入型インスタレーションです。塩、熱、そして反応する電子機器といった素材によって、不安定な音環境が立ち上がります。そこに現れる音の周波は、音楽ではなく、生き延びるための信号 —— ノイズ、脈動、震えとして現れます。鑑賞者は、音が言葉に代わり、記憶が空間の表面にとどまるような、緊張感に満ちた場に足を踏み入れます。そこでは、たとえ姿が見えなくても、身体の存在が強く感じられるのです。
この機会にぜひご体験いただければ幸いです。
出展アーティスト名:
ナタリー・ツゥー (GAP同窓生)
日付と時間 :
2025年8月5日(火)- 9月14日(日)
開場時間:11:00−19:00(最終入場18:45)
休場日:月曜日
*8/12~8/18 は夏季休業
入場無料
住所 :
「CREATIVE HUB UENO “es”」(クリエイティブハブウエノ“エス”)
東京都台東区上野7-1-1(上野駅 浅草口付近)
参加型セッション:
実施予定日:8 月 30 日(土)、9 月 6 日(土)、9 月 13 日(土) *日程が変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください
このインスタレーションでは、アーティストとともに空間とその音の風景を体験できる、3 回のインタ ラクティブ・セッションが予定されています。詳細は後日、SNS を通じてご案内いたします。