8月6日 特別公開トークイベント開催「キュレーションの現在地:国際展の未来」Special Talk Event Announcement “Curating Now: Philippe Pirotte and Vera Mey on the Future of International Exhibitions”

Join internationally renowned curators Philippe Pirotte and Vera Mey, Artistic Directors of the 2024 Busan Biennale, for an in-depth conversation on emerging curatorial approaches and the evolving possibilities of exhibition-making today. Drawing on their research and curatorial practice, they will explore how diverse methodologies are shaping the current landscape of international contemporary art.
Pirotte, who also served on the Finding Committee for documenta fifteen and played a key role in the selection of ruangrupa as Artistic Directors, will offer reflections on the exhibition’s broader implications: What was documenta fifteen, really? And what lasting impact has it had on curatorial thinking and global art discourse?
This event offers a rare opportunity to engage critically with the future of large-scale exhibitions through the insights of two leading voices in the field. We warmly invite you to join the conversation.

Event Details
Date & Time: Tuesday, August 6, 2025, 18:00–20:00


Venue: Community Salon, 3rd Floor, TAKI Plaza, Tokyo University of the Arts

https://zoom.us/j/94467166583


Language: English/Japanese with consecutive Japanese interpretation


Speakers: Philippe Pirotte, Vera Mey, Yusaku Imamura


Organized by: Graduate School of Fine Arts, Global Art Practice Program and Imamura Lab


Co-organized by: Geidai PARK / Geidai Beya / Geidai x Todai Bench Project, and the Global Support Center, Tokyo University of the Arts

このたび、国際的に活躍するキュレーター、フィリップ・ピロット氏とヴェラ・メイ氏をお招きし、下記のとおり特別公開トークイベントを開催いたします。
本イベントでは、2024年釜山ビエンナーレの芸術監督を務めた両氏による、国際展におけるキュレーションの現在地とその可能性についての対話を通じて、現代における展覧会のあり方を多角的に考察いたします。
また、ピロット氏はドクメンタ15におけるアーティスティック・ディレクター選出のファインディング・コミッティの一員として、ルアンルパの起用に関わった経験を有しており、本トークでは「ドクメンタ15とは何だったのか」についての振り返りと、その影響についても語っていただきます。
世界の展覧会が大きな転換期を迎える中、国際的な実践の第一線に立つ二人のキュレーターによる貴重な対話の機会です。みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

■開催概要
日時:2025年8月6日(火)18:00〜20:00


会場:タキプラザ3階 コミュニティサロン(東京藝術大学 上野キャンパス)

https://zoom.us/j/94467166583


言語:英語(逐次通訳あり)


登壇者:フィリップ・ピロット、ヴェラ・メイ、今村有策(東京藝術大学副学長)


主催:東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス専攻・今村研究室


共催:藝術未来研究場「藝大部屋」/藝大×東大ベンチプロジェクト/東京藝術大学グローバルサポートセンター


お問い合わせ:今村有策(imamura.yusaku@fa.geidai.ac.jp)


※本トークは、グローバルアートプラクティス専攻「GAPセミナー」公開授業、および藝術未来研究場「藝大部屋」、藝大×東大ベンチプロジェクトの一環として実施されます。